ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. Scientific Approaches to Language
  3. No.9

中級科学トピック教材による知識フレームの活用

https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/662
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/662
13d5a5f4-b35e-4fe5-9d06-52641973b398
名前 / ファイル ライセンス アクション
CLS-009(10).pdf CLS-009(10).pdf (1.3 MB)
asKUIS 著作権ポリシーを参照のこと
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-01
タイトル
タイトル 中級科学トピック教材による知識フレームの活用
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル チュウキュウ カガク トピック キョウザイ ニヨル チシキ フレーム ノ カツヨウ
著者名(日) 鎌田, 倫子

× 鎌田, 倫子

WEKO 915

鎌田, 倫子

Search repository
渡部, 学

× 渡部, 学

WEKO 916

渡部, 学

Search repository
著者名よみ カマタ, トモコ

× カマタ, トモコ

WEKO 917

カマタ, トモコ

Search repository
ワタナベ, マナブ

× ワタナベ, マナブ

WEKO 918

ワタナベ, マナブ

Search repository
著者所属(日)
富山大学医学部
著者所属(日)
東北学院大学非常勤 : 東北大学非常勤
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 理科系大学院生の中級日本語クラスに知識フレームを活用した科学トピック教材を試作して学習者の日本語学習の促進を図った。学習者の読解力を表す構成的活動水準の高低や自然科学についての既有知識の多寡によって、科学トピックに対する好みや視覚的先行オーガナイザーの効果がどのように異なるかを調査した。その結果、1)科学トピックへの好みは上級学習者より中位以下の学習者の方が高い、2)視覚的先行オーガナイザーはテキストレベルの表象を生成する構成的活動水準3(読解力低)の学習者に対して有効であり、学習者自身の評価も高い、3)
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11646516
書誌情報 Scientific approaches to language

巻 9, p. 215-232, 発行日 2010-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:48:24.306657
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3