このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
検索
神田外語大学附属図書館
asKUIS著作権ポリシー
検索する際に
著者名で検索するときは「姓」と「名」の間に「スペース」を入れてください。
「姓△名」
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料 / Presentation_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要
言語科学研究:神田外語大学大学院紀要
第12号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1092/00000422/
日本語学習者の語彙知識の広さと深さ
利用統計を見る
File / Name
License
KJ00004418333.pdf
asKUIS 著作権ポリシーを参照のこと
KJ00004418333.pdf (1.55MB)
[ 791 downloads ]
タイトル(英)
Breadth and Depth of Vocabulary Knowledge in Japanese as a Second Larguage
アイテムタイプ
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
語彙知識の広さと深さ, 第二言語としての日本語, テストの種類, 語の使用頻度
ページ属性
P(論文)
著者名(日)
堀場 裕紀江
松本 順子
鈴木 秀明
著者名よみ
ホリバ ユキエ
マツモト ジュンコ
スズキ ヒデアキ
著者名(英)
Yukie Horiba
Junko Matsumoto
Hideaki Suzuki
著者所属(日)
神田外語大学
神田外語大学
神田外語大学
抄録(日)
第二言語(L2)学習者の語彙知識の特徴について広さと深さの点から調べるために、中上級日本語学習者86名と母語話者46名を対象に、同一の項目を扱う2種類の語彙テストを行い、テストの種類と語の使用頻度による影響について分析した。語彙の広さテストは、対象語について定義を組み合わせるという形式(c.f., Nation,2001)を、語彙の深さテストは、対象語について意味上関連する語を選ぶという形式(c.f., Read, 2000)をそれぞれ用いた。両テストで扱った対象語は、使用頻度によって分類された日本語能力試験1級・2級レベルの内容語48個で、L2学習者89名と母語話者40名を対象に行った多肢選択・短文完成式の語彙の運用テスト(対象語200個)における結果(堀場他,2003,2004)に基づき選択されたものである。分析の結果、L2学習者は、いずれのテストにおいても、母語話者に比べて正答率が有意に低く、語の使用頻度による有意な効果があったが、テスト間で比較したところ、高頻度語は深さテストよりも広さテストで正答率が高く、低頻度語はテスト間で有意な差が見られなかった。また、L2学習者の正答率は、テストの種類及び語の使用頻度にかかわらず、一貫して有意で高い相関関係があることが分かった。これらの結果から、L2日本語学習者の語彙知識は、母語話者の語彙知識とは量・質ともに異なる特徴をもち、広さと深さの点で強い相互関係を持ちながら発達すると考えられる。
雑誌書誌ID
AN10576042
雑誌名
言語科学研究 : 神田外語大学大学院紀要
巻
12
ページ
2013/01/260:00:00
発行年
2006-03
コンテンツに関連する検索キーワード
.com
page.php?id=
422
Powered by
WEKO