ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. Scientific Approaches to Language
  3. No.8

動詞句外there構文の統語構造

https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/726
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/726
f3067a4d-21b6-41cd-b616-a7ca56b05984
名前 / ファイル ライセンス アクション
CLS8-07.pdf CLS8-07.pdf (1.4 MB)
asKUIS 著作権ポリシーを参照のこと
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-03-01
タイトル
タイトル 動詞句外there構文の統語構造
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル ドウシク ガイ there コウブン ノ トウゴ コウゾウ
著者名(日) 神谷, 昇

× 神谷, 昇

WEKO 1036

神谷, 昇

Search repository
著者名よみ カミヤ, ノボル

× カミヤ, ノボル

WEKO 1037

カミヤ, ノボル

Search repository
著者所属(日)
神田外語大学言語科学研究センター
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は英語のthere構文の1つで、動詞にPPと意味上の主語がこの順序で後続する動詞句外there構文(outside verbal there-construction)を取り上げその統語構造を検討する。具体的には、この構文は場所句倒置構文と類似の特徴を持つことを考慮に入れ、この構文の派生には動詞のTへの移動とPPの[Spec, vP]への移動が関与することを提案する。そして、場所句倒置構文と動詞句外there構文をPPの移動先の観点から比較・検討し、前者は「vP外場所句倒置構文」、後者は「vP内場所句
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11646516
書誌情報 Scientific approaches to language

巻 8, p. 69-94, 発行日 2009-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:47:27.378342
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3