ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 言語科学研究:神田外語大学大学院紀要
  3. 第3号

Semantics of why and naze, and Wh-Merger

https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/305
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/305
1709d9c0-f2be-4780-9fc2-54d1a2d8258e
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000205660.pdf KJ00000205660.pdf (343.3 kB)
asKUIS 著作権ポリシーを参照のこと
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1997-03-01
タイトル
タイトル Semantics of why and naze, and Wh-Merger
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 multiple wh-question
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Wh-Merger
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Wh-Reduction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 why
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(英) Muraki, Masatake

× Muraki, Masatake

WEKO 308

en Muraki, Masatake

Search repository
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Why is different from other wh-phrases in that it does not occur in a multiple whquestion. Syntactic explanations have been given for it, but this paper tries to give a semantic explanation to it. A semantically anomalous sentence need not be rejected by syntax. If multiple wh-questions with why are semantically anomalous, they cannot be evidence for any syntactic rule. Section 1 gives the basic assumptions, Section 2 clarifies the semantics of why which underlies its syntactic behavior. Section 3 compares why with naze in Japanese, and discusses Wh-Merger, which applies in Japanese but not in English.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10576042
書誌情報 言語科学研究 : 神田外語大学大学院紀要

巻 3, p. 2013/01/100:00:00, 発行日 1997-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:54:44.153322
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3