WEKO3
アイテム
実際使用アクティビティーにおける日本語学習者の会話参加 : 勧誘談話の終結部を中心に (<特集>インターアクションのための日本語教育 : 実践日本語の理論と実際)
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/1033
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/10330f0e1c59-24c9-4cfe-ba6a-708480e8c036
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 実際使用アクティビティーにおける日本語学習者の会話参加 : 勧誘談話の終結部を中心に (<特集>インターアクションのための日本語教育 : 実践日本語の理論と実際) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Conversational participation of Japanese language learners in performance activities : a focus on the closing section of invitations (<Special issue>Teaching Japanese as a foreign language for promoting interaction : theoretical and practical issues for the development of "Japanese in Context") | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | パフォーマンス・アクティビティー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実際使用場面 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 勧誘 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会文化能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 談話分析 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | ジッサイ シヨウ アクティビティー ニオケル ニホンゴ ガクシュウシャ ノ カイワ サンカ カンユウ ダンワ ノ シュウケツブ オ チュウシンニ トクシュウ インターアクション ノ タメ ノ ニホンゴ キョウイク ジッセン ニホンゴ ノ リロン ト ジッサイ | |||||
著者名(日) |
上原, 由美子
× 上原, 由美子 |
|||||
著者名よみ |
ウエハラ, ユミコ
× ウエハラ, ユミコ |
|||||
著者名(英) |
Uehara, Yumiko
× Uehara, Yumiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
神田外語大学非常勤 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Kanda University of International Studies, Adjunct Lecturer | ||||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10068799 | |||||
書誌情報 |
異文化コミュニケーション研究 巻 21, p. 143-164, 発行日 2009-03 |