WEKO3
アイテム
松崎町池代方言における準体助詞と準体法
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/953
https://kuis.repo.nii.ac.jp/records/953d3c9b4b0-619e-4b2d-86bf-f1954768851f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
asKUIS 著作権ポリシーを参照のこと
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 松崎町池代方言における準体助詞と準体法 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Nominalizer and pseudo-nominalization in the Matsuzaki Dialect | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 松崎方言 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然談話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 準体助詞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 準体法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 同一名詞準体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 同格準体 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | マツザキチョウ イケシロ ホウゲン ニオケル ジュンタイジョシ ト ジュンタイホウ | |||||
著者名(日) |
木川, 行央
× 木川, 行央 |
|||||
著者名よみ |
キガワ, ユキオ
× キガワ, ユキオ |
|||||
著者名(英) |
Kigawa, Yukio
× Kigawa, Yukio |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 神田外語大学大学院言語科学研究科 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10576042 | |||||
書誌情報 |
言語科学研究 : 神田外語大学大学院紀要 巻 16, p. 55-73, 発行日 2010-03 |